1. はじめに:BESTYに贈る、特別な時間へようこそ
こんにちは、BESTYのみなさん。あの忘れられない時間が、再び帰ってきます。
2025年11月からスタートする「BE:FIRST 2nd Fan Meeting -Hello My “BESTY” vol.2-」は、BE:FIRSTと私たちBESTYが、もっと近く、もっと深くつながるための特別なイベント。
ファンミーティングとは、ライブとはまた違った、メンバーとファンが“交流”できる時間。音楽パフォーマンスはもちろん、トーク、ゲーム、サプライズ企画など、彼らの素顔が垣間見える貴重な機会です。
「あの感動を、もう一度。」
「今度こそ、初めての人も。」
そんな想いが込められたこのイベントは、BESTYにとって“絆”を確かめ合う最高のステージ。BE:FIRSTとの再会、または新しい出会いの場として、全国10都市で開催されます。
2. BE:FIRSTってどんなグループ?
BE:FIRSTは、SKY-HI主催のオーディション『THE FIRST』から生まれた、SOTA・SHUNTO・MANATO・RYUHEI・JUNON・RYOKI・LEOの7人で構成されたダンス&ボーカルグループ。
彼らはただの「歌って踊れるグループ」ではありません。それぞれがソロアーティストとしても通用する実力と個性を持ち、グループとして集まることでより大きな輝きを放つ、まさに“奇跡の7人”。
SKY-HIが語った「世界を本気で目指せるチーム」という言葉通り、彼らは常に挑戦を続けながら、BESTYというファンと共に進化を続けています。
SNSやインタビューでも、彼らは何度も「ファンがいてくれるから頑張れる」と語ってきました。BE:FIRSTにとってBESTYは、単なる“応援する存在”ではなく、“一緒に夢を叶えていく仲間”なのです。
3. 今回のツアー「Hello My “BESTY” vol.2」の見どころ
今回のファンミーティングは、アリーナクラスの会場で行われる大規模イベント。それだけに、ステージや演出は本格的でありながら、ファンとの距離はぐっと近く感じられる、まさに“贅沢な時間”です。
ライブパフォーマンスはもちろん、メンバー同士のトークや、ファン参加型のゲーム企画、会場限定のコーナーなど、BE:FIRSTの素顔や絆を感じられる瞬間が満載。会場ごとに異なる演出やコメントも期待できるため、複数公演参加する楽しさもあります。
昨年のドームツアーで圧巻のスケールと感動を与えてくれた彼らですが、今回はあえて“近さ”をテーマにした演出に注目。ステージから見えるファンの笑顔ひとつひとつに、きっと彼らの想いが届くはずです。
4. 日程・会場の紹介
2025年11月から2026年1月にかけて、日本全国10都市を巡るスケジュールは以下の通りです。
日程 | 都道府県 | 会場名 |
---|---|---|
11月1日(土) | 東京 | 有明アリーナ |
11月2日(日) | 東京 | 有明アリーナ |
11月8日(土) | 大阪 | 大阪城ホール |
11月9日(日) | 大阪 | 大阪城ホール |
11月15日(土) | 福井 | サンドーム福井 |
11月16日(日) | 福井 | サンドーム福井 |
11月22日(土) | 広島 | 広島グリーンアリーナ |
11月23日(日) | 広島 | 広島グリーンアリーナ |
11月29日(土) | 愛知 | AICHI SKY EXPO HALL A |
11月30日(日) | 愛知 | AICHI SKY EXPO HALL A |
12月13日(土) | 福岡 | マリンメッセ福岡A館 |
12月14日(日) | 福岡 | マリンメッセ福岡A館 |
1月17日(土) | 新潟 | 朱鷺メッセ |
1月18日(日) | 新潟 | 朱鷺メッセ |
1月24日(土) | 香川 | あなぶきアリーナ香川 |
1月25日(日) | 香川 | あなぶきアリーナ香川 |
1月31日(土) | 宮城 | セキスイハイムスーパーアリーナ |
2月1日(日) | 宮城 | セキスイハイムスーパーアリーナ |
2月14日(土) | 札幌 | 札幌きたえーる |
2月15日(日) | 札幌 | 札幌きたえーる |
都市部だけでなく、地方都市でも開催されるのが今回の魅力の一つ。「どこに住んでいてもBE:FIRSTに会える」この機会をお見逃しなく!
5. チケットを取るなら今!ファンとしての心得
チケットの申し込みはBMSGのファンクラブ先行など、複数の段階があると予想されます。倍率は高めと見られるため、早めの情報チェックがカギ。
また、マナーやルールを守って参加することが、メンバーとBESTY全体の絆を深める第一歩です。
初めて参加する方は、「緊張するけど、とにかく楽しむ気持ちで大丈夫!」とお伝えしたいです。周りのBESTYが温かく迎えてくれるのも、このグループならではの文化。タオルやペンライトの準備も忘れずに!
6. おわりに:あなたとBE:FIRSTをつなぐ、“最高の出会い”を
「Hello My BESTY」という言葉には、ただの挨拶以上の意味があります。
そこには、「待ってたよ」「また会えたね」「ありがとう」「これからも一緒に」という、たくさんの想いが込められています。
BE:FIRSTは、BESTYがいたからここまで来られた。
そしてこれからも、BESTYと共に未来を描いていく。
このファンミーティングは、そんな“つながり”を確かめるための時間。
ステージの上の彼らが、あなたの想いを受け止めてくれるその瞬間を、どうか大切にしてください。
さあ、今度はあなたの番です。BE:FIRSTとの最高の再会を、一緒に迎えましょう。